nut butter factory
  • SHOP
  • RECIPES
  • NEWS
  • ACCOUNT
  • CONTACT

NEWS

Read more
2018-06-24

杏 BEER GARDEN 2018

by nbf · in NEWS · 0
Read more
2018-01-06

amazon pay

by nbf · in NEWS · 0
Read more
2017-11-11

GREEN×NUTS×SWEETS LIMITED MARKET

by nbf · in NEWS · 0
Read more
2017-10-14

New Arrival “Pistachio Butter”

by nbf · in NEWS · 0
Read more
2017-07-17

HELLO WORLD

by nbf · in NEWS · 0

CART

nut butters

  • Peanut Butter -100g- ¥480
  • Single Jar - Gift Box ¥480 – ¥1,280
  • Almond Butter -100g- ¥580
  • Hazelnut Butter -100g- ¥760
  • Peanut Butter -300g- ¥820
  • Almond Butter -300g- ¥980

Instagram

.
「ピスタチオ生チョコ」
バレンタインレシピ第三弾です!
ホームページにある丹羽さん @koniwa のレシピ
「ヘーゼルナッツパヴェドショコラ」を
ピスタチオバージョンで作ってみました!
-
12cm×15cmの型1台分
[材料]
・クーベルチュールチョコレート(スウィート) 150g
・生クリーム(脂肪分40%以上のもの) 70ml
・ピスタチオバター 30g
・ブランデー 小さじ2
・ココアパウダー 適量

ピスタチオの色を残したくて
ホワイトチョコで作ってみたらすごく甘くなりました!
甘いの好きな方は同じ分量のホワイトチョコで
作ってみてください!

[作り方]
※下準備 型にオーブンシートを敷き込んでおく。

① ボウルに生クリーム,刻んだチョコレートを入れ、
湯煎にかけて溶かす。

② ①にピスタチオバターとブランデーを加えて混ぜたら、
型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

③ お好みのサイズに切り分け、
ココアパウダーをまぶす。

-
そんなに難しくないのにピスタチオの風味のおかげで
ワンランク上の生チョコな感じがします!
お酒を飲みながらパクパクつまんでしまいそうです!
みなさん素敵なバレンタイン過ごしましょうね🥜
-
#nutbutterfactory のオンラインショップは
プロフィールのURLからどうぞ!
.
「ピーナッツブラウニー」🥜
バレンタインレシピ第二弾!!
今回はピーナッツバターとチョコの濃厚ブラウニー!
-
21cm*21cmの型
[材料]
・チョコレート 180g
・バター 60g
・ピーナッツバター 60g
・卵 150g(3個)
・砂糖 70g
・薄力粉 90g
・ココアパウダー 10g
(薄力粉とココアパウダーは合わせてふるっておく)
・刻んだピーナッツ 60g

[作り方]
① チョコレートとバターとピーナッツバターを
ボウルに入れて湯煎にかけて溶かす。

② 別のボウルで卵を泡立て器でほぐして
砂糖を加えて混ぜる。

③ ①のボウルに②を2〜3回に分けて加え混ぜ合わせる。

④ ふるっておいた粉類を加え
ゴムベラで粉気がなくなるまで混ぜる。

⑤ 刻んだピーナッツを加えて混ぜる。

⑥ 型に流し入れて平らにする。
上に追いナッツで飾りするのもありです!
(追いナッツは分量に入ってないです)

⑦ 180℃に予熱しておいたオーブンで20〜25分焼く。

⑧ 竹串さして、生地がついてなければOKです。
型から出して冷まし、切り分けて完成です。
-
お好みで粉砂糖ふってあまあまなのもどうぞ!
フワッというよりはギュッとした食感になりました。
-
ナッツバターを使ったレシピ、また載せていくので
もう少し続くおうち時間のおともに
みなさんも作って楽しんでみてくださいね!
明日12時からは土曜ショップやってますが
#nutbutterfactory はオンラインショップもやってます
プロフィールのURLからどうぞ!
. 「ピスタチオカスタードのタル .
「ピスタチオカスタードのタルト」🥜
バレンタインが近づいてきたので
ナッツバターを使った手作りお菓子のレシピです!
-
タルトカップ
ピスタチオカスタード(レシピあり)
カラメルナッツ(レシピあり)
この3つを合わせます!!!
-
タルトカップは市販のもの使用
直径6.7cm高さ2.5cmを8つです!
-
ピスタチオカスタードはホームページに掲載している
フードスタイリスト丹羽さん @koniwa のレシピです!
[材料]
・卵 1個
・砂糖 30g
・コーンスターチ 5g
・牛乳 100ml
・バニラオイル 少々
・ピスタチオバター 5g

[作り方]
①ボウルに卵と砂糖を入れ、泡立て器でしっかりと混ぜ
コーンスターチを加えて混ぜる。

②人肌に温めた牛乳を①に少しずつ加えて混ぜる。

③鍋に②を戻し入れ、
バニラオイルを加えて火にかける。

④ゴムベラでかき混ぜ続け、とろみがついたら
火から下ろしピスタチオバターを加えて混ぜ合わせる。
(完成したもの冷やしておいてくださいね!)

-
次はカラメルナッツ🥜
[材料]
・お好きなナッツ50g
・砂糖 50g
・水 大さじ2

[作り方]
①ナッツは粗めに刻んでおく。

②鍋に砂糖と水(まず大さじ1)を入れ煮詰める。

③カラメル色になったら水(残りの大さじ1)
を入れる。
※この時、飛び跳ね注意です!
刻んでおいたナッツを混ぜる。
-
タルトカップに
冷やしておいたピスタチオカスタードを入れ
カラメルナッツを上から乗せれば完成です!
.
「ピーナッツ汁粉」のレシピ🥜
-
明けましておめでとうございます🎍
お休みいただいて本日から土曜ショップやってます!
今回はホームページから、
フードスタイリスト丹羽さん @koniwa による
ナッツバターを使ったレシピをご紹介します。
-
ピーナッツ汁粉🥜
[材料]2人分
•ピーナッツバター 50g
•砂糖 小さじ2
•片栗粉 小さじ1.5
•はちみつ 小さじ2
•塩 ふたつまみ
•水 200ml

•白玉(または餅) 適量

[作り方]
①鍋に砂糖、塩、片栗粉を入れてよく混ぜ
ピーナツバター、はちみつを加えてさらに混ぜる。

②水を少しずつ加えて溶きのばしたら火にかける。
ゴムベラで絶えず混ぜながら、
フツフツとしてとろみが出たら火からおろす。

※すぐに冷やしたい場合は鍋底を氷水につけてください。
その場合、固まりやすいので要注意。

③器に白玉団子やお餅とともに②をよそう。
-
ぜひお試しください!
きな粉、砂糖醤油、海苔の王道をひと通り楽しんだので
私もピーナッツ汁粉をはさんで
まだまだお餅食べたいと思います🥜
Load More... Follow on Instagram

© 2021 nut butter factory特定商取引法に基づく表記